【第5回】生活における課題点

こんにちは、ショウエースタッフの江頭です。

本日はちょっとした豆知識?をご紹介させていただきます♪

ズバリ【生活における課題点】です、、!ワールドスケールでお伝えさせていただきます!

さっそくの質問ではありますが、皆さんは「生活している中で感じる課題点」はありますか?

この質問を世界の人に投げかけると、「何もない」の回答率は上位から順に、

スウェーデン(75.8%)、ドイツ(62.1%)、韓国(54.7%)、アメリカ(54.0%)、日本(44.8%)

となっていて、日本人の半数以上は課題を感じていることが分かります。

 

ですが、課題点の内容については、住む世界が違えどもあまり変わらないようです。

いくつか紹介させていただきますね!

  ■ 近くにスーパーがなくて食料、日用品の買い物に不便

 ■ 通院するのに不便

 ■ 犯罪が心配(空き巣や放火など)

 ■ バスや電車など公共の交通手段が不十分  ..などなど..

この課題点は、住む場所がどこか、はたまた住む家が「戸建て」か「マンション・アパート」か、、、にも大きくよりますよね。

--------------------------------------------------------------

【都会のマンションに暮らす方のご意見】

電車やバスの交通は十分整備されているけど、駐車場がないから車が持てない!

そうすると日用品の買い出しにも不便だし、そもそも家の近くにお店なんてない!

--------------------------------------------------------------

【地方の戸建てに暮らす方のご意見】

駐車場&車があるから、買い出しも病院もスムーズに行けるけど、電車やバスで移動しないといけない時は不便、、

家のセキュリティーもマンションほど確実ではないから不安、、

--------------------------------------------------------------

 

皆さんそれぞれ「マイホームに求める住み心地の良い条件」は異なっているわけですから、意見は様々だと思います。

家を購入することは大きな決断でありますから、住む地域にしろ家の仕様にしろ、妥協点は少なくしたいですよね!

 

そこで、マイホーム購入をご検討されている皆さんに「購入後、生活している自分や家族を想像する」ことをオススメします。

普段の買い物や食事の内容もそうですし、お子様の教育や習い事をしている姿もそう。

ペットを飼っている姿を思い浮かべたり、寒い冬に風邪を引き病院へ行く姿など、、、。

将来起こりうる状況を事前に想像することで、重きを置く点や注意したい点が明確になり、

きっと「理想のマイホーム」に近づくことができるはずです!

 

もちろん、自分ひとりで考えるのではなく、工務店も頼ってくださいね!

君津・木更津の新築住宅に関することであれば、ショウエーハウスは包み隠さずすべてをお伝えさせていただきますから(笑)。

だって実際に将来住む家ですから、家の仕様のことだけでなく、住みやすい環境かどうかも気になるのは当然ですからね♪

 

 

--------------------------------------------------------------

★☆君津で新築住宅をお探しの方はショウエーハウスへ☆★

★☆木更津で新築住宅をお探しの方はショウエーハウスへ☆★

お気軽にお問い合わせください!

0120-888-661

受付時間 10:00~18:00