【第9回】住宅購入資金について知っておきたいこと
こんにちは、ショウエーハウス営業の加藤です(^^)
プライベートな話になってしまうんですが、実は私も今、君津or木更津で 【夢の戸建てマイホーム】を検討していて資金計画を作成し、土地を探しているところなんです(^^)/ 今後、【夢のマイホーム】を検討される皆さまの不安を1つでも解消できる《プチ情報》も 発信していきたいと思っていますので、チェックをお願いします♪
さて、本題ですが、【夢のマイホーム】を購入する際に掛かる資金を、大きく3つに分けてご紹介したいと思います!
住宅購入資金その①「建物代」
●建物代 [建物本体費用]、[付帯工事費用(屋外給排水接続工事、仮設費用、設計費用、残土処分費用、産廃処理費用など)]が掛かります。
住宅購入資金その②「土地代」
●土地代 土地代は場所や大きさによって金額が異なります。 土地を購入する際に不動産屋から購入することが多いので、土地代の他に仲介手数料も掛かってきます。 ※仲介手数料・・土地代金×3%+6万円×消費税が上限になっています。
住宅購入資金その③「諸費用」
●諸費用 住宅ローンを使った場合は[銀行諸経費]、[火災保険費用]、[登記費用]などが掛かります。
本当に簡単に紹介してしまったのですが、簡単に3つに分けて こんな風に掛かるんだと思っていただければと思います(笑) いろいろ細かく説明しようとしたのですが、うまくまとめられなかったので 今回は3つの分類の紹介のみで許して下さい!(;´Д`)
詳細の内容を知りたい方は、ぜひお気軽にショウエーハウスまでお問い合わせください! センエツながら僕がご説明させていただきます!
まずはきちんとした資金計画、無理のない月々のお支払いを分かった上で、 【夢のマイホーム】を検討しましょう! 最初の資金計画をちゃんとしないで、建物代や土地代を検討していくと多くの方が失敗してしまいます。
「ゆくゆくは住宅購入を考えてる」というの方や、「現在検討中で予算に不安を抱いている」といった方は ショウエーハウスの存在を思い出して下さいね!(^^)/ 皆さんの親身になれる&いざという時に頼りになる存在であるよう、僕も勉強していきます!
-------------------------------------------------------------- ★☆君津で新築住宅をお探しの方はショウエーハウスへ☆★ ★☆木更津で新築住宅をお探しの方はショウエーハウスへ☆★