1. 住宅ローンの通し方

1-2. 年齢や勤続年数って関係あるの?

年齢や勤続年数って関係あるの?
銀行によりますが、20歳以上から60歳代までが限度かもしれません。借りる方の資産や年収、退職金の有無、連帯保証人・連帯債務者によっても異なってきます。
ちなみに完済期限は、75歳~80歳で設定している銀行がほとんどです。

安定という意味で、勤続年数が長いというのは銀行にとって好印象なことは確かです。
ただし、今は転職が当たり前の時代ですので、年収を増やしたい、違う職種にチャレンジしたいと思って転職される方は多く、勤続年数が1年だから審査が通らないということはありませんし、実際に通っている方はたくさんいます。

銀行が住宅ローンの審査時に見るポイントは、年齢、年収、勤続年数、会社の安定性、既存の借入(返済比率)や支払い履歴、購入される土地の担保価値、連帯保証人や連帯債務者の有無となります。上記の勤続年数のポイントが低くてもその他のポイントがあれば十分に審査は通ります。
お気軽にお問い合わせください!

0120-888-661

受付時間 10:00~18:00