3. 日常生活費について
3-4. ガソリン車はいらない?できれば電気自動車?

ガソリン車のメリットやニーズは今後もしばらくはなくならないと思いますので、一概に決め兼ねますが、家庭用自動車で言えば間違いなく電気自動車が普及していくのは間違いありません。電気自動車には蓄電池(バッテリー)が設置されていますから家と車をコネクトすれば、太陽光発電システムで発電した電気を電気自動車の蓄電池に貯めたり、逆に電気自動車の蓄電池から家の電気をまかなうこともできます。新築を考えている方で近い将来、車の買い替えも考えているお客様は、電気自動車の購入を想定して、オール電化住宅+太陽光発電システム+V2H機器+電気自動車というスマート化を図ることも大切だと思います。弊社は住宅事業部だけでなく、再生エネルギー商材も販売、施工していますのでぜひご相談下さい。